学生自治会の組織

学生自治会には以下の組織があります。

  • 学生総会
    本学の学部生で構成された総会です。
    年に2回程度開かれ、決算、予算案、規約改正などの審議を行います。
  • 会計監査委員会
    サークルや自治組織全体の監査を行っています。
  • 執行会
    学生自治会全体の執行を行う統括組織です。
    資金や制度の運用、組織マネジメント、大学との交渉会議を担います。
    執行会には以下の下部組織があります。
    • 体育会本部
      体育系サークルの統括組織です。
    • 学術文化会
      文化系サークルの統括組織です。
    • 総合管理事務局
      サークルの結成昇降格や状態把握などの管理、クラブハウス(部室棟)の維持管理を行っています。
    • 実行局
      立花祭(学園祭)や新入生歓迎会の運営、学内外のボランティア活動などを行っています。